皆さまこんにちは。
札幌は根雪になりましたが、それよりも札幌でミュージカルの公演中の神田沙也加さんがお亡くなりになったことが衝撃的です
特別気になる女優ではありませんでしたが、スパとか会合でも訪れたことのある大型ホテルで、どうも他人事ではありません
古い話ですが、岡田有希子や、可愛かずみの飛び降りを思い出してしまいました
さて、きょうも朝練に行きました
・苗穂入場クマはありません(臨試の出発時刻までいませんでしたので臨試が単機で走ったかどうかは確認しておりません)
・きょうの3056レは、ヤマト運輸のネココン3個の間に西濃長尺が1個挟まっていました。福通4連も健在です
朝練は以上です。
そして昼練に行きました・
気温がプラスになり、ツルツル路面でなく走りやすくなりましたが、中小路はぐざぐざでハンドルとられやすく大変でした
まず、2075レが、唯一の切り抜きクマ12号機で発車していきましたが、カメラのバッテリー起電力が落ちてシャッターが切れず、画像ありません(苦笑
で、その後2050レの出発時刻になりましたが、抑止がかかっているのか、動かず。
輸送情報で後から確認したところ、白石駅(函館・千歳線)の川下街道踏切で支障があったようです
本州貨物は東北線にも白石駅があるからややこしいですが、この2050レは仙台タ行きですから、東北線の白石駅は通りません
おまけを話すと、関東 ⇔ 九州の貨物は、東海道線の島田駅と山陽線の島田駅を通りますが、前者は「しまだ」、後者は「しまた」です
ここでふと目の前の回転一区を見ますと…

札タ構内回転一区 2021-12-21(以下同じため省略します)
あれま!
クマがデン!と座っているではありませんか。
何号機かな~

DF200-115
そうです、12/6に8081レで運用中、空知の函館線峰延の踏切でRV車と衝撃し、前途牽引不能と判断され、同列車は光珠内折り返しで救援機に牽引され札タに戻った際、最後尾にぶら下がってやって来たカマでした
ちょうどその戻った瞬間を偶然札タで撮影出来たので、記事にしたところです
その後12/14に急遽苗穂入場して、修理されていたものです。
事故破損はこちら側のエンドではなかったので、位置を変えて観察続行

左が、抑止中の2050レ仙台タ行き、右側が留置中の115号機です
全体像

DF200-115(サインレスブロックマ)[五] 回転一区
ざっと見た感じ、綺麗そうです
では事故で怪我した前面のアップ

破損していた腰の前灯周りのステーや、連結器解放てこなどはきれいになっています。
前面の腰部外板は叩き出しが困難な場所と見受けられ、パテ埋めしたのかも知れませんが、透かすと微妙な凹凸は残っていますが、これは仕方ありません。貨物機は荷物を運んでナンボ、ちょっとしたキズはヤクザの喧嘩と同じで勲章ものでしょう
さて、明日はこれが回送されるでしょうね。1週間で出てくるとは、仕事が早いです。きっと台枠が逝っていなかったのでしょう
ただ、わずかな歪みが残っていると、走行時に蛇行動をおこしやすくなったり、エンジンやモーターと共振を起こしたりすることもありますので、しばらく使用してみないとわからないこともありますね。道内で運用するクマが不足して、全検入場している愛知区の222号機が仮設ATSを取り付けて、助っ人で参戦とでもなれば大二ユースですが、繁忙期は終わったばかりなので、そういうことはないでしょう
きょうも最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2021/12/21(火) 16:42:19|
- 日記(道内)
-
-
| コメント:4
お疲れ様です、札幌雪少なそうですね、DF200の姿と合わせて、から寒そうな雰囲気漂います。神田沙也加の突然死は両親が世紀の結婚と言われたシンガーと俳優ですし、札幌でこんな事起こった早死でショックでした。
- 2021/12/21(火) 17:21:30 |
- URL |
- 白鷺 #-
- [ 編集 ]
こんばんは
あれ!白票刺さってなかったのに五機回送ですか!白票刺さって無い状態での回転1区留置はある意味レアかも?w
運用都合扱いでの回送なんですかね?
観察お疲れ様でした
- 2021/12/21(火) 19:15:00 |
- URL |
- 哲の道 #yEBxpQ9g
- [ 編集 ]
雪は例年に比べて少な目でしたが、先日は24時間で55㎝という、史上最大の降雪量を記録しましたし、今後の予報を見ていくと、今後はどさっとつもり可能性があると思います
若い人には神田沙也加なんでしょうけれど、小生の年代ですと、売れっ子歌手の松田聖子と石原軍団の神田正輝の子供という印象が強く、特別ファンだったわけではありませんがCMで見るような人に札幌のよく知った場所でこんなことが起こるとは、ショッキングです
- 2021/12/22(水) 17:17:42 |
- URL |
- ミスター54 #z8Ev11P6
- [ 編集 ]
通常は五機からの入場時に区名札差の「五」と「貨」を抜いて回送の白票を入れるのですが、こいつは運用途中の空知で踏切事故に遭い、そのまま札機に収容されました
その後五機戻らずに直接苗穂へ入場した場合、区名札差が埋まったままなので、回送票を両側に差さなかった可能性もあります。もちろん、運用都合回送や有火回送ではありません
いったん五機に戻ってないのでは、という予想はここからもつきますね。年末に修理を上げるために、札機から直接苗穂に入れた可能性もあります(未確認)
- 2021/12/22(水) 17:30:39 |
- URL |
- ミスター54 #z8Ev11P6
- [ 編集 ]