fc2ブログ

苗穂展望台(ミスター54の記録)[旧:北海道ディーゼル貨物]

北海道の列車・苗穂工場のみたままをお送りします

今朝の8771レはA更新+B更新

みなさんこんにちは。

朝練行きまして、いつもと違うポイントで待ちました。ここは盛夏は草に遮られて撮影できなくなります。


8771レ A更新+B更新+タキ 2011-04-26

肝心の車番ですが、気動車特急とかぶってしまったので不明です。この写真にぎりぎり写っていない状態です。新札幌の「ばりきちコーナー」と並んで、かぶりやすい撮影場所です。
まだ雪が溶けたばかりの早春の趣です。
スポンサーサイト



  1. 2011/04/26(火) 11:24:23|
  2. 日記(道内)
  3. | コメント:4
<<雨の重連 | ホーム | 2082レ復活!>>

コメント

No title

写真を拝見してもうちょっとだけ引きつけたらと感じたのですが、そうしたわけがおありだったのですか…。
北海道の早春、いいですね。
  1. 2011/04/26(火) 21:46:00 |
  2. URL |
  3. 日本一周 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

日本一周さま、こんばんは。
被ることが予め分かっている場合は、線路際で長玉で構えるのが“保険”になるのですが、このアングルでは為す術がありません。
今朝はタキ編成が長く荷が重かったので、北広島から西の里信号所への上り勾配で遅延を出して、結局被ることになったみたいです。
  1. 2011/04/26(火) 21:56:00 |
  2. URL |
  3. ミスター54 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは。
だいたいの予想はつく場所なのですが・・・被りのおそれがなければ、もうちょっと引っ張ることが出来たでしょうね・・・・。

最近、寝坊やら何やらで8771レを撮りに行っていません・・・そろそろ行きたいなぁ・・・と。
  1. 2011/04/26(火) 22:02:00 |
  2. URL |
  3. タケちゃん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

タケちゃんさま、こんばんは。
数分遅れで8771レのDD51の咆哮が聞こえ、踏切警報機の矢印が点灯した後、無情にも反対方向の矢印が点灯した無念さをお察しください。もう少し引っ張りたかったですねえ。
  1. 2011/04/26(火) 22:50:00 |
  2. URL |
  3. ミスター54 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

mister54f

Author:mister54f
ミスター54のブログです。北海道の貨物列車と、苗穂からの見たままが中心です

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

未分類 (0)
日記(道内) (2078)
過去録(道内) (56)
道外 (79)
日記(石北本線) (31)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

DD51カウンター

最新コメント

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


北海道中年(そろそろ初老?)鉄ちゃん戯れ事日記 

How do you like Freight train?

赤いネコの徒然雑談・元気にいこう!

美々帝王H15のブログ

万屋フクちゃんのヘンな物さし

国鉄時代の残り香を追いかけて・・・

鉄道を主に、朝日に夕日、景色や動物など

鉄のガラクタ箱

プリウス おじちゃん

どんちく父O2の道南鉄道業務日誌

絵日記ブログ移植計画。

北のネタ帳

北の素人写真家

コバさんの羽越本線徒然日記Ⅱ

北西航空局〜ライブラリー

fm ヤフブロ、ふみきりマン

所長、失格になりました。(DCCやっています)

風、土、植物とレイル

ちょいハゲの残念日記

takekyuのブログ(旧館)

TENDER UNOFFICIAL BLOG -NEO-

まつしま本舗 (新社屋)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR