皆さまこんにちは
今年の北海道は例年にくらべ紅葉も遅く、比較的暖かい日が続いています
内地では昨日夏日を記録したところも多く、今年は暖冬なようですね
さて、きょうも朝練に行きました

札幌貨物ターミナル 21023-11-06(以下同じため省略します)
操2番線はいつもの3056レです
この背後に出発前の3084レが隠れていますが、いつもと同じ編成ですので、出発待たずに移動しました
3056レの側面を月寒川から眺めてみますと…

3056レ
あれま、、、
アップで

3056レ
ネココン旧塗装4連!
元々3056レには西濃運輸や福山通運の長尺コンテナが載っており、ヤマト運輸の長尺コンテナは近年DDコンテナが2連で積載されるようになってきましたが、最近はヤマト運輸の白地に黄色の新塗装が登場したり、旧塗装も表記を消したものになったりしていたので、札タでここまで旧塗装が揃うことは、この3056レではまずおありません
・苗穂入場クマありませんでした
きょうも最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2023/11/06(月) 11:39:07|
- 日記(道内)
-
-
| コメント:5