皆さまこんにちは。
本州の日本海側では記録的な大雪で日本海縦貫線も不通となっている箇所も何カ所かあるようです。
雪まつりの始まった札幌は平年とあまり変わらない天候です。
今朝の札タ
札幌貨物ターミナル構内 2018/02/06(以下同じため省略します)
おや、きょうは臨試で入場車があるようですね。
ではカマ番を確認してみましょう。まずは牽引機。
きょうはDF洞爺が牽引ですね。
では入場クマはといいますと…
赤スカの12号機が入場ですね。二桁の赤スカといえば、灰スカで登場した10-12のうちの一両です。
10号機も赤スカブロックマとなって出場していますし、入場目的が気になるところですね。
で、灰スカと赤スカの連結部のアップ
左: DF200-108、右: DF200-12
12号機の区名札に白票が差し込まれていますが、入場目的の回送票でしょう。
原版を拡大して写真を調べてみますと、12号機の全検標記は「25-7 苗穂車」でした。ということは、まだ全検までは間合いがあります
12号機は前回の全検以前に、結構長期間鷲機構内でエンジン抜かれて休車になっていた時期がありましたので、期限に余裕があるのですね
今回は車輪工事か何かでの入場でしょうが、雪が多くて車輪のすり減り具合は観察出来ませんでした
臨試全体像です。
DF200-108(ブロックマ)+DF200-12(赤スカ) 臨試9196レ 札タ構内 この姿で苗穂まで走って行きました。
きょうも最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2018/02/06(火) 12:48:09|
- 日記(道内)
-
-
| コメント:16