fc2ブログ

苗穂展望台(ミスター54の記録)[旧:北海道ディーゼル貨物]

北海道の列車・苗穂工場のみたままをお送りします

雪塊抱えて / [話題] 愛知区でDF本格始動

皆さまこんばんは。

きょうから2月、それに合わせたのか、北海道から転属し、愛知区で出動を待っていたDF200型ディーゼル機関車がきょうから通常運用入りしたようです

この写真は約1ヵ月前に愛知区構内で撮影した画像です

DF200-216+DF200-223 愛知区構内 これのみ2017/12/31撮影
きょう、運用入りしたのは、左側のDFD200-216です。返空タキはもちろん、これまでDD51型の重連でしか牽けなかった荷ありの石油輸送列車もこの一両でしっかりと牽引したようです

きょう現在愛知区には2両のDF200が到着していますが、今月中にはもう一両、220号機が回送されて来ますので、準備は万端ですね。きょうはA-201運用だけだったようですが、いまにA-202運用にも入ることでしょう

さて、ここからはきょうの札タ観察です

まずは朝練から。

・札タ ⇔ 苗穂 の臨試は運転されませんでした

きょうは3055レの遅れもなく、入場あるかな、と思いましたが、スカでした。

そして午前中の仕事の後、出場車がないとわかっていましたが、天気も良かったので昼練に。
まずは前座に名残の183系北斗

キハ183系8B 12D(北斗12号)
きょうは8連です。雪まつりも控えて、増結しているのかも知れません

バックショット

昨晩は雪が降らなかったので、雪煙もほとんどありません

そして札タへ移動します

するとそこには

札幌貨物ターミナル構内  2018/02/01(以下同じため省略します)
昨日に引き続いてサインレスブロックマの貨物が待機中です。

一見車体側面に雪の付着も見当たらず何ともなさそうですが、床下には…

機器箱で内部はしっかりガードされていますが、結構雪を抱き込んでいますね。

そして排障器の裏側に至っては…

ものすごく大量の雪塊を抱えているではありませんか。こんな大荷物抱えて走るのですから、クマさんも大変ですね(笑)

バックショットです

DF200-107(サインレスブロックマ)[五]
昨年9月の苗穂公開日に、全検上がったばかりのまばゆい車体を間近で見ることができた107号機です。まだ美しさを残していますね

時間が来て、2050レが仙台タに向けて発車します

DF200-107(サインレスブロックマ)+コキ 2050レ 札タ操1番線
雪晴れに赤熊は映えますね。HD300もそうですが、従来の赤系統の塗色は褪色しやすかったのに、最近の赤塗装は本当に色褪せしませんね

編成中には

長尺コンテナもあります。
手前に見えている線路がコンテナ引上げ線で、2050レへの渡り線が正面に写っています。
この渡り線、HD300は通過しますが、DD51やDF200が通過するところを見たことがありません。多分、分岐器の番数か何かが原因で通過出来ないのだと思います

そして最後尾のコキにはきょうも…

西濃運輸コンテナが。きょうは「カンガルー便」と読めますから、ノーマルコンテナですね。
2050レでこの無蓋コンテナは余り見ないような気がします。
それと、以前良く2050レに積載されていた、青い塗色の事業用郡山コンテナ、最近さっぱり見かけません。どうなっているのでしょうか?

きょうも最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。


スポンサーサイト



  1. 2018/02/01(木) 17:28:20|
  2. 日記(道内)
  3. | コメント:10

プロフィール

mister54f

Author:mister54f
ミスター54のブログです。北海道の貨物列車と、苗穂からの見たままが中心です

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

未分類 (0)
日記(道内) (2025)
過去録(道内) (56)
道外 (79)
日記(石北本線) (31)

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

DD51カウンター

最新コメント

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


北海道中年(そろそろ初老?)鉄ちゃん戯れ事日記 

How do you like Freight train?

赤いネコの徒然雑談・元気にいこう!

美々帝王H15のブログ

万屋フクちゃんのヘンな物さし

国鉄時代の残り香を追いかけて・・・

鉄道を主に、朝日に夕日、景色や動物など

鉄のガラクタ箱

プリウス おじちゃん

どんちく父O2の道南鉄道業務日誌

絵日記ブログ移植計画。

北のネタ帳

北の素人写真家

コバさんの羽越本線徒然日記Ⅱ

北西航空局〜ライブラリー

fm ヤフブロ、ふみきりマン

所長、失格になりました。(DCCやっています)

風、土、植物とレイル

ちょいハゲの残念日記

takekyuのブログ(旧館)

TENDER UNOFFICIAL BLOG -NEO-

まつしま本舗 (新社屋)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR