皆さまこんにちは。
最近は石北運用されているDD51は、 札タ⇔北旭川⇔北見 間を3台の凸で回し、1ヵ月に数回入れ替えの凸が鷲別機関区⇔札タ 間に走ります。
この入れ替えをキャッチすべく沿線で張り込みを続けていますが、最近は小生も含めブロ友さまがたの目をかいくぐる様にうまいこと、凸がすり抜ける様に入れ替えをするようになりました。
これを称して“鷲機の陰謀”(命名者はブロ友のフ○ちゃんさま)といいます。
穏やかではない表現ですね。温厚な小生は決してこんな表現しませんけど(本当かな?)
この対策として、12月から沿線で張り込んでも通常のDFが来た場合は、ブログへのアップをしばし控えることにしました。
ただ、カマ情報がないと困る読者の方の利便を考え、次のようにします。
直近の日付のブログ日記、もしくはゲストブックへ内緒コメで問い合わせをいただいた方には、個別にご返事します。
※ただ、内部関係者以外は知らないと思われる情報はもちろん、みたままでない、今後走る列車の予定の情報は提供できませんのでご了承ください。あくまで小生が沿線で見てアップしなかったカマ情報のみです。
この鷲機対策をいつまで続けるかは、鷲機の対応次第です(笑)
スポンサーサイト
- 2012/12/03(月) 13:44:56|
- 日記(石北本線)
-
-
| コメント:6