fc2ブログ

苗穂展望台(ミスター54の記録)[旧:北海道ディーゼル貨物]

北海道の列車・苗穂工場のみたままをお送りします

ひたすら朝練

みなさまおはようございます。

きょうも行って来ましたよ、朝練。
ブロ友のひよこさまが新鋭735系の平面ボディの魅力を語っており、小生も731系の下膨れや733系のちょっと膨れたボディよりもスタイルとしては735系が抜群に気に入っており、攻略の一環としてちょっと狙ってみました
735系は千歳線の早朝の列車で結構見かけるのですが、営業開始直後の限定運用を解かれてからは、投入される列車がまちまちで結構狙いにくい電車です

今朝は724Mでやってきました。


721系(F-11編成)+735系(A-101編成) 724M  2012-06-13

先頭は721系ですが、後部三両に735系が入っています。連結面を見てみれば車体断面の形状の差が明らかです。

通過中に断面を切り出してみます


735系A-101編成

この未来志向の光沢のあるぬめっとした感じがいいのですが、光線の当て方を研究して見なければなりませんね

おまけのバックショットも。731系よりも小顔ですね



次にやって来るのは711系電車です。秋には気動車化されるので、千歳線で733・735系と711系が同時に見られるのはここ数ヵ月間のみということになりますね。きょうやってきたのは、、



711系(S-115編成) 2726M  2012-06-13

きょうは3扉非冷房編成がやってきました。車体の経年劣化は致し方ありませんが、ひところよりも塗装の綺麗な電車が多いような気がします。

そして注目の8771レは

昨日に引き続きウヤでした…orz

日々これ朝練、続行して行きたいと思います。
スポンサーサイト



  1. 2012/06/13(水) 07:14:48|
  2. 日記(道内)
  3. | コメント:10

プロフィール

mister54f

Author:mister54f
ミスター54のブログです。北海道の貨物列車と、苗穂からの見たままが中心です

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

未分類 (0)
日記(道内) (2073)
過去録(道内) (56)
道外 (79)
日記(石北本線) (31)

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

DD51カウンター

最新コメント

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


北海道中年(そろそろ初老?)鉄ちゃん戯れ事日記 

How do you like Freight train?

赤いネコの徒然雑談・元気にいこう!

美々帝王H15のブログ

万屋フクちゃんのヘンな物さし

国鉄時代の残り香を追いかけて・・・

鉄道を主に、朝日に夕日、景色や動物など

鉄のガラクタ箱

プリウス おじちゃん

どんちく父O2の道南鉄道業務日誌

絵日記ブログ移植計画。

北のネタ帳

北の素人写真家

コバさんの羽越本線徒然日記Ⅱ

北西航空局〜ライブラリー

fm ヤフブロ、ふみきりマン

所長、失格になりました。(DCCやっています)

風、土、植物とレイル

ちょいハゲの残念日記

takekyuのブログ(旧館)

TENDER UNOFFICIAL BLOG -NEO-

まつしま本舗 (新社屋)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR