fc2ブログ

苗穂展望台(ミスター54の記録)[旧:北海道ディーゼル貨物]

北海道の列車・苗穂工場のみたままをお送りします

オスバンカーブで凸原色1073捕獲

みなさまおはようございます。

今朝の道央地方はひんやりと冷え込み、久しぶりに身の引き締まるような朝でした。
昨日は8771レ次位にDD51原色の1073号機が入っていました。石北臨貨の運転されない今の時期は、運用通りなら今朝の8771レ先頭に入ってくれるはずです。昨日のうちから出撃を決めていました。

明け方ふと目が覚め、何時かな、と時計を見たところ、直後に目覚ましが鳴り始めました。幸先よく起床して撮影に向かいます。きょうは曇りの天気予報なのでオスバンカーブでの撮影を考えていましたが、実際にはピーカンに晴れています。やれやれ参ったな、と撮影地をどこにしようかな、と向かっていると、途中からいいあんばいに厚い雲が現れ、太陽が隠れてしまいました。これなら日が差す心配もなかろうと考えて、当初より考えていたオスバンカーブに向かいました。

真冬の時は自転車道を歩くのも一苦労だったのですが、この季節は爽やかです。さすがにここは誰もいません。手始めに711系を撮影しましたが、思い通りのアングルではなかったのでアップは遠慮しました。と、もうひとり同業者が現れました。動画撮影の大家、鉄ちゃん坊やさまでした。以前動画撮影中に声を入れてしまった前科のある小生は、きょうは気をつけねば。

そして期待の8771レは…



DD511073(原色)+1162(B更新)+タキ 8771レ  2012-05-09

ひところ気まぐれでしたが、最近は嬉しいほど期待通りにやってきてくれます、1073号機! きょうはタキ12両と軽かったためか、ほとんどエンジンの咆哮は聞こえず、スーッとやってきました。この地点では珍しいことです。
磐越西線で震災復旧目的にタキ10両牽いた時は、DD51重連でも更科の坂で空転して、結局降雨時はDEの補機を付ける羽目になったことを考えると、室蘭・千歳線は線路条件に恵まれているのかも知れませんね。
スポンサーサイト



  1. 2012/05/09(水) 08:14:42|
  2. 日記(道内)
  3. | コメント:20

プロフィール

mister54f

Author:mister54f
ミスター54のブログです。北海道の貨物列車と、苗穂からの見たままが中心です

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

未分類 (0)
日記(道内) (2078)
過去録(道内) (56)
道外 (79)
日記(石北本線) (31)

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

DD51カウンター

最新コメント

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


北海道中年(そろそろ初老?)鉄ちゃん戯れ事日記 

How do you like Freight train?

赤いネコの徒然雑談・元気にいこう!

美々帝王H15のブログ

万屋フクちゃんのヘンな物さし

国鉄時代の残り香を追いかけて・・・

鉄道を主に、朝日に夕日、景色や動物など

鉄のガラクタ箱

プリウス おじちゃん

どんちく父O2の道南鉄道業務日誌

絵日記ブログ移植計画。

北のネタ帳

北の素人写真家

コバさんの羽越本線徒然日記Ⅱ

北西航空局〜ライブラリー

fm ヤフブロ、ふみきりマン

所長、失格になりました。(DCCやっています)

風、土、植物とレイル

ちょいハゲの残念日記

takekyuのブログ(旧館)

TENDER UNOFFICIAL BLOG -NEO-

まつしま本舗 (新社屋)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR