降雪が続いたあと、昼前に晴れ上がり、絶好の撮影日和となったため、出撃しました。
まずは12月の改正で時刻が繰り上がり、上野幌通過となった5772レ

原色の1073号機牽引の5772レ 2011-01-21
5772レの時刻が繰り上がったため、撮影後8083レへの移動が楽になりました。

余裕で間に合った8083レ 赤スカートの5号機牽引 2011-01-21
その後仕事で銀行へ。窓口のお姉さんが複雑な手続きにもたついている間に2時間遅れの1レはタッチの差で撮り逃し。しかし本州からの貨物にスジを取られたのか8087レ(DF-118牽引)は1時間強遅延のため間に合いラッキーでした(画像省略します)。
そしてお待ちかねの2082レ

空コキの目立つ2082レは1156号機(赤A更新)の牽引 2011-01-21
写真では雪煙でわかりませんが、編成長も短いものでした。
その後8775レは本日はDDではなくDF-111牽引でほぼ定時にやってきました。
どなたかのブログから割り出しましたが、12月の改正前から30分くらい繰り上がっているようです。運転士が鮮明に写っていることもあり、今回画像は省略しました。
久しぶりのDD三昧に、重連がなくても満足しましたが、いつまでこの幸せが続くのかどうか心配です。もう少し日が長くなれば8771レの朝練を開始しようと思います。
スポンサーサイト
- 2011/01/21(金) 17:11:53|
- 日記(道内)
-
-
| コメント:8